2018年 09月 12日
秋のこえ |
こんにちは。
幼稚園、保育園、小学校、中学校が全て徒歩5分くらいなので、昼間家にいると声やら
美味しそうな匂いやら、してきます。
早速、運動会?体育祭?
あんなに練習しなくても良いのでは、と
思わなくもないですが、そんな季節よねえと
思います。
運動神経がにぶいので、自分自身は小学校の
運動会は憂鬱でしたねー。
それでも、お祭りぽくてその日は楽しかったかな。
中学のときは、わたしの病弱暗黒時代で
一度も出ておりません(・・;)
あの頃は、学校の遠足とか宿泊学習とか
狙ったように行けなくて、思春期で身体が
ついていかなかったのでしょうかね。
よく休みました。検査もしましたし。
修学旅行は唯一行けたので、よく覚えています。
見てるだけの時は、応援してそれはそれで
楽しかったけど。
高校は出ました!打って変わって健康体!
女の子だけなので、はっちゃけました。
パン食い競争とかね、懐かしいな〜。
息子の中学生のときも、男の子だけで
迫力があって、見ていて楽しかったな。
お母様方は、日焼け防止でしょうか。
当日も今日みたいに涼しいといいですね。
わたしはですね、、食欲の秋です。
ま、いつもか。
ウエストのホットケーキ。
安定の美味しさ♡
by yunko_life
| 2018-09-12 10:21
| 日々つれづれ(帰国後)
|
Comments(6)
こんにちは(o^^o)
yunkoさんは高校の頃から丈夫になられたんですね〜
良かった良かった^ ^
ところで、ウエストとはあのクッキーが美味しいウエストですか?
あの、厚めのクッキーが大好きですw
でもホットケーキが食べられるとは知りませんでしたよ!
なんだかとっても美味しそうじゃありませんか!
早速、お店を検索せねば〜
yunkoさんは高校の頃から丈夫になられたんですね〜
良かった良かった^ ^
ところで、ウエストとはあのクッキーが美味しいウエストですか?
あの、厚めのクッキーが大好きですw
でもホットケーキが食べられるとは知りませんでしたよ!
なんだかとっても美味しそうじゃありませんか!
早速、お店を検索せねば〜
Like
ハイジさま
こんにちは^ ^
中学の頃、何故か月一くらいで発熱し
休むのが定番。あと、胃潰瘍になるという、、、神経性のものと言われて、うちの猛母は、笑い飛ばしてくれましたが(-。-;
思春期ぽいですよね、小学生の頃も丈夫でしたし。
ウエストは、多分そのウエストです。
デパ地下でリーフパイ売ってる。
https://icotto.jp/presses/5228.amp
都内が本拠地ですし、ぜひぜひ。
おしゃれなパンケーキもいいけど、色といい焼き加減といい、最高に美味しいですよ。
こんにちは^ ^
中学の頃、何故か月一くらいで発熱し
休むのが定番。あと、胃潰瘍になるという、、、神経性のものと言われて、うちの猛母は、笑い飛ばしてくれましたが(-。-;
思春期ぽいですよね、小学生の頃も丈夫でしたし。
ウエストは、多分そのウエストです。
デパ地下でリーフパイ売ってる。
https://icotto.jp/presses/5228.amp
都内が本拠地ですし、ぜひぜひ。
おしゃれなパンケーキもいいけど、色といい焼き加減といい、最高に美味しいですよ。
私は学生の頃は 運動より図書館タイプ。
根暗、だったかな(笑)
運動嫌いな私は今、健康の為
呑む為にジム通い(アハ)
貴女様は とても温かい家庭で健康的に育たれていらっしゃる印象でしたが、
お体が弱かったとは・・
今!が幸せなら♪ 好しとしましょう。
根暗、だったかな(笑)
運動嫌いな私は今、健康の為
呑む為にジム通い(アハ)
貴女様は とても温かい家庭で健康的に育たれていらっしゃる印象でしたが、
お体が弱かったとは・・
今!が幸せなら♪ 好しとしましょう。
saraさま
こんばんは^ ^
ありがとうございます。
大して具合悪そうじゃないのに休んでるみたいに言われた事もあった中学校時代。
見た目はめちゃ元気だったんですけどね、
あの三年位に凝縮されてるので、まあ良しです。
わたしも美術部だったので、活発でもないし地味でしたよー。
絵を好きになったのは、顧問の先生のおかげかな。
体力つけるのにやってたテニススクールのおかげてテニスは好きです。
こんばんは^ ^
ありがとうございます。
大して具合悪そうじゃないのに休んでるみたいに言われた事もあった中学校時代。
見た目はめちゃ元気だったんですけどね、
あの三年位に凝縮されてるので、まあ良しです。
わたしも美術部だったので、活発でもないし地味でしたよー。
絵を好きになったのは、顧問の先生のおかげかな。
体力つけるのにやってたテニススクールのおかげてテニスは好きです。

yunkoさんって、そうだったのね〜。
私も足が遅く、かけっこ苦手だったの。
運動会って、やっぱり足が速い子が主役だもんね。
いつもビリから2番目くらいを走ってたわ。
そして痩せっぽちで...確か身長が160cmになっても体重はついていけずに30kgに届なかったはず。
それが中学になってからはモリモリ食べられるようになったし、マラソンなどの持久走は早いとわかったし、なにより泳ぐの得意だったし。
問題を抱えながらもみんな健康になっていくのね。
yunkoさん、その深い造詣はやはり美術部だったのね!!!
私も足が遅く、かけっこ苦手だったの。
運動会って、やっぱり足が速い子が主役だもんね。
いつもビリから2番目くらいを走ってたわ。
そして痩せっぽちで...確か身長が160cmになっても体重はついていけずに30kgに届なかったはず。
それが中学になってからはモリモリ食べられるようになったし、マラソンなどの持久走は早いとわかったし、なにより泳ぐの得意だったし。
問題を抱えながらもみんな健康になっていくのね。
yunkoさん、その深い造詣はやはり美術部だったのね!!!
妻さま
こんばんは^ ^
あはは。
造詣が深いかどうかは謎だけど
なにかをチマチマ描いてるのは
好きなんです、小さい頃から。
家から外に出られない時も落書きしてました。
妻さんもなんですねー。
少し体力がついていかない時期が
嘘みたいに今は元気。
子供時代にそんな頃を通過してると
案外、その後は身丈夫になれる感じ。
こんばんは^ ^
あはは。
造詣が深いかどうかは謎だけど
なにかをチマチマ描いてるのは
好きなんです、小さい頃から。
家から外に出られない時も落書きしてました。
妻さんもなんですねー。
少し体力がついていかない時期が
嘘みたいに今は元気。
子供時代にそんな頃を通過してると
案外、その後は身丈夫になれる感じ。